2018年10月 スーキーイベント開催
スーキーイベントは10月11日(木)午後6時より渋谷「八雲クラブ」にて開催されました。
ニコリ副社長の安福良直氏から認定試験の解説
最初に登壇されたのは、(株)ニコリ副社長の安福良直氏です。安福さんには認定試験の開始時より級位基準を定めていただき、それに沿った問題制作もお願いしてきました。今回初めての上級試験を実施したわけですが、安福さんとしては、この上級問題4問にそれぞれにひとつずつ、基準となる解き方のテクニックを織り込んだそうです。「数独は、その人が好きなように解いて構わないのですが、こうした解き筋を知っていると便利です。」こうお話しして、4問を順番に解説していきました。ここでは、1番と4番について安福さんのご説明を掲載いたします。
第1問解説
まずは上級試験 第1問の解説です。問題図は次の通りです。
さあ、少し考えてみてください。
いかがでしたか?
では、安福さんの説明を見てみましょう。
安福さん「この問題のポイントは予約です。先ずAbに「1」が入ることを見つけます。上中(黄色で塗られた)のブロックを見ると、「1」「2」が入る場所はDc、Ecに限られてきます。つまり「1、2の予約」になります。Dc、Ecが「1,2の予約」で決まることで、Faが「6」になることが分かります。」
安福さんは
「数字の1,2は見つけやすいと思ったので、この組み合わせにしました。特に、試験問題の1番でしたので、皆さんに解いて欲しかった。」
と思いを話されました。
第4問解説
次いで上級試験 第4問の解説です。問題図は次の通りです。
第1問よりすこし考えどころがあります。いかがでしょうか?
それでは、安福さんの説明をうかがいます。
安福さん「この問題のポイントは3個の予約です。 i列(黄色に塗られている)のDi、Fi、Hiに9,5,3が 入っています。左下のブロックに注目してみると、3,5,9の入る場所はAh、Bg、Chに限られてきます。つまり「3,5,9」の3個予約です。 ということは、i列のAi、Bi、Ciは逆に「1、2、4」ということになります。そこで、Dhに「1」が入ることが分かります。」
他の解法もある、と続けた安福さんですが、
「3個予約を見つける方法が一番早く、分かりやすい解き方になります。」
とポイントを説明しました。
いかがでしたか?ポイントは目に入りましたか?
新しい数独!? 「絵どく」を楽しむ
続いて登壇したのは数独協会の岡本理事です。今回は岡本さんが開発された「絵どく」を参加の皆さんで楽しんでもらうという企画です。
「大人の人たちに『絵は好きですか?』と質問すると、8割くらいの人が『苦手』と答えます。どうしてでしょう。小さいときはあんなに絵を描くのがおもしろかったのに。」岡本さんはこう話しだし、「今日は童心に帰って、絵を描きましょう。」と提案し、ご自身で制作された「絵どく」を3問配りました。絵どくは数独のルールに従って、盤面に数字の代わりに絵を入れていきます。子供用に開発されていますので、9x9ではなく、4x4や6x6です。1問目は顔、2問目はボール、3問目は一筆書きの動物です。参加者の皆さんは、ワイワイガヤガヤとまるで小学校の図工のような時間になりました。
恒例の団体戦も開催
最後は恒例の数独団体戦です。今回はリレー数独のバージョンアップしたゲームをやりました。A、Bの両チームに分かれ、リレー用の問題を一人1分交代で解いていくのですが、自分の順番が終わったら、席に戻り自分用の数独も解くという忙しいものです。立ったり、座ったり、いつものように大騒ぎの団体戦になりました。結局、自分用の問題をさっさと解き終わり、リレー用問題の周りに集まったAチームが勝ちました。
次回は11月15日(木)同じく午後6時より「八雲クラブ」で開催予定です。