「数独の解き方講座」 on YouTube

数独はルールが理解できれば、どなたでもすぐに解き始めることができます。しかし、「手筋」と呼ばれる解き方のコツを知っていると、数独がより楽しく、早く解けるようになり、難しい問題に挑戦する意欲も湧いてきます。

数独は論理的なパズルですので、「手筋」をご自分で発見することもできますが、日本数独協会では、初めて数独を解かれる方のために、基本的な手筋をご紹介する「解き方講座」をYouTubeで開設いたしました。

また、この「解き方講座」は学校や様々な施設で数独を教えたいという方の格好のテキストとなります。どうぞ動画を活用されて、数独を教えるポイントをつかみ取ってください。

更に、応用編として上級者の皆様に向け、上級手筋の使い方も解説しております。是非、お楽しみください。

是非一度YouTubeチャンネルをご覧いただき、気に入られましたら数独協会YouTubeチャンネルのサブスクライブをお願いします!

■ 「数独の解き方講座」を数独協会のYouTubeチャンネルで公開中!

「数独の解き方講座」数独協会のYouTubeチャンネル
クリックすると新しいページでYouTubeページのリンクを開きます

【講師よりメッセージ】

これから数独を始めようとされている方、お気軽にこの講座をお試しください。難問が解けずに困っている方、この講座でコツをつかんでみませんか。さあ、数独をもっともっと楽しみましょう。


講師紹介
愛知県出身で団塊世代の横田和之と申します。10数年前に数独に出合って以来、楽しんでいます。カルチャーセンターの数独教室を受講し、今は数独協会で理事を務めています。以前は、数独の問題さえ解ければよかったのですが、問題に手筋がうまく仕掛けられていることに興味を持ちはじめ、どのようにしたら手筋を発見できるのだろうかと考えていました。そんな時に後藤代表理事からお誘いを受け、「数独の解き方講座」を取りまとめることになりました。読むのではなく、「説明動画を見て・聞いて分かる」ことと、「例題を使って具体的に説明する」ことを編集方針にしました。