ご挨拶
一般社団法人日本数独協会
代表理事 後藤好文
日本で数独が初めて登場したのは、1984年、ニコリ社発行のパズル誌に掲載されたときでした。それから20年経った2004年に突如イギリスで大人気になり、それがあっという間に世界中に広がりました。当時私はこのニコリ社に勤めており、大ブームの渦中におりました。ニコリ社社長であり、数独という名前の命名者である鍜治真起氏と世界各国を周り、ビジネスと同時に数独ファンとの楽しい時間を過ごしてきました。
この時の体験から数独は、単なるパズルというより、世界の人たちを繋ぐキーワードのように感じておりました。言葉も宗教も越え、老若男女誰でもすぐに楽しめ、笑顔になれる、素晴らしい遊びと思いました。
やがて、子供たちの論理的思考を育む知育ツールとして使われたり、高齢者の生涯学習の教材に使われたりなど数独が更に別の発展をしていく様子を見て、数独を通して、文化交流ができないだろうか、社会貢献ができないだろうかと考えるようになりました。2015年6月、こうした思いを形にするべく、日本数独協会を設立いたしました。(なお、「数独」という名称は株式会社ニコリの登録商標ですが、日本数独協会はニコリ社の承認を得て、使用させていただいております。)
まだまだ小さな団体ですが、皆様のご支援を糧に、
協会概要
正式名称 | 一般社団法人日本数独協会 |
---|---|
主たる事務所 | 〒135-0022 東京都江東区三好1-8-3 越前屋ビル2F NAGAYA 清澄白河 |
設立年 | 2015年6月 |
目的 | 当法人は、数独などのパズルが世界でより永続的に愛されるよう普及と振興に関する活動を行い、もって海外との文化交流を深めると同時に、世界平和に貢献することを目的とする。 |
事業 |
|
役員 |
|
祝辞
一般社団法人数独協会の設立、おめでとうございます。心よりお喜び申し上げます。
数独は“考える”ことをシンプルに楽しむことのできる大変優良なコンテンツです。実はこの“考える”ということは数学と密接に関係しております。なぜならば、数学の英語であるMathematicsの由来はギリシャ語のマテーマという言葉であり、その本来の意味が“考えること”に通じています。つまり数独と数学はこの“考えること”でつながっており、その意味でこの2つは相乗効果を発揮していくのではないかと期待しております。さらに、もう1つ共通するとすればグローバル性です。数独協会の設立を機に一緒にグローバルな協力関係を築いていきましょう。
公益財団法人日本数学検定協会
常務理事 兼 事務局長
髙田 忍
一般社団法人「日本数独協会」設立おめでとうございます。
数独はパズルの中でも論理的思考にとても長けています。それでいて、初心者からエキスパートまで楽しめる幅広いレベルをもった、とても優秀なパズルです。日本人はもともと考えることが大好きな民族です。昔からある「考えることを楽しむ」文化を守ること、そしてそれを世界に発信し続けることが日本数独協会の役目だと思います。数独を愛する一員として、これまで以上に数独を楽しんでいただけるよう応援させていただきつつ、数独ファンの方々に他のパズルの魅力を伝えられる、そんな活動を共に行えるように頑張りましょう。
一般社団法人日本パズル協会
代表理事
星野 孝博
The Malaysia Sudoku Society extends its heartiest congratulations to the Japan Sudoku Association on the occasion of her founding. The Japan Sudoku Association will be instrumental in bringing Sudoku to greater heights, not only in Japan but also globally. We are excited to be a good friend and partner of Japan Sudoku Association. And we look forward to working closely with the wonderful people in Japan Sudoku Association. Thank you.
Lee Yee Dian
Malaysia Sudoku Society
Congratulations to the Japan Sudoku Association!
We are excited to hear news of your new organization, and look forward to working together to promote the enjoyment and otherbenefits of Sudoku and all other puzzle types around the world.
Nick Baxter
Will Shortz
Directors, U.S. Puzzle Championship
U.S. Sudoku Team
Congratulations on the launch of the Japan Sudoku Association!
I hope it continues the history of Sudoku, bringing pleasure to huge numbers of people.
My history with Sudoku began in 1997 when I bought a Nikoli book in a Tokyo bookshop. I didn’t really know what I was buying, but it didn’t take me long to get hooked on Sudoku. Then I took a different route to Nikoli, by making computer-generated puzzles.
But even though I took a different route, it’s always been a great pleasure to me that Nikoli has been very welcoming to me, and we have a long-lasting friendship.
Good luck, and enjoy all those wonderful Sudoku puzzles to come.
Wayne Gould
リンク
個人情報保護方針
- 基本方針
一般社団法人日本数独協会(以下、「当協会」といいます。)は、「個人情報の保護に関する法律」をはじめ、関連する法令ならびにガイドラインを遵守し、個人情報を適正に取り扱うとともに保護に努めます。 - 個人情報の取得
当協会は、当協会の活動で必要とする範囲内に限り、適法かつ公正な手段によって個人情報を取得します。 - 個人情報の利用目的
当協会は、取得した個人情報を次の目的の為に利用させていただきます。- 当協会の会員管理業務
- 数独実力テストなどのサービスに関連するご連絡、書類の発送業務
- イベントのご連絡、その記録、書類の発送業務
- サービス、イベントに関連する代金の収受業務
- 数独普及のためのプロモーション、アンケートのご連絡、書類の発送業務
- お問い合わせへの対応
- 個人情報の内容
取得する個人情報は、氏名、住所、生年月日、性別、電話番号、メールアドレス、銀行口座番号、クレジットカード番号等、前項の利用目的を達成するために必要な情報に限定します。 - 決済業務の外部委託
当協会は、代金の収受業務について外部事業者にその業務を委託しています。 - 決済事業者への個人情報の開示について
当協会は、代金の収受業務に必要な範囲内で、決済事業者からの要請により、取得した個人情報の中から必要とされるものを開示する場合があります。 - 安全管理措置に関する事項
個人情報を取り扱うにあたり個人情報の正確性の保持に努めるとともに、不正なアクセス、漏洩、紛失、改ざん等のリスクに対して合理的な安全管理措置を講じます。また、個人データを取り扱う従業者や委託先に対して、必要かつ適切な監督を行うとともに、安全管理措置に問題が確認された際には、原因を特定し合理的な是正処置を講じます。 - 自己に関する情報の開示
個人情報について開示、訂正、利用停止等のお申し出があった場合は、ご本人であることを確認のうえ対応いたします。 - 質問と苦情の窓口
個人情報について苦情または相談等は、当協会ホームページの「お問い合わせ」先に、メールにてご連絡をいただきますよう、お願い申し上げます。
制定 2019年9月20日
一般社団法人日本数独協会